皆様こんにちは。
株式会社unimuni代表の中島です。
2本目のコラムは、本サービスを初めて知った方向けに
Muniの特徴や活用方法をお伝えしたいと思います。
1.Muniでできること
Muniは、新卒学生の皆さんが、就職活動の際に使用する履歴書を
無料で使用できるサービスです。
履歴書を作成する方法はたくさんありますが、Muniでしかできないこともあります。
スマホだけで履歴書が作成できる
無料で会員登録すれば、スマートフォンだけで履歴書が作成できます。
移動中や隙間時間などを活用して履歴書を作成することができます。
学生様と面談をしていると、学生時代に力を入れたことや自己PRなどを
スマートフォンのメモ帳に作成している学生さんが年々増えていると感じていました。
コピペするだけで簡単に履歴書のフォーマットがダウンロードでき
企業様に提出することができます。
履歴書を3パターン登録できる
就職サイトで作成できる履歴書は、会員1名につき1種類というのが一般的でした。
アカウントを複数発行したり各社ごとに始めから履歴書を作成し直す
時間がもったいないと感じていました。
そこでMuniでは1会員につき3パターンまで履歴書が作成できるようにしました。
・受ける業界ごとに自己PRのエピソードを変えたい
・応募する職種によって、学生時代に力を入れたことの内容を変えたい
これらが簡単にできるようになっています。
どの履歴書も共通する個人情報の項目については、2回目以降は入力不要です。
また履歴書ごとにタイトルも自分で設定できるので、管理も簡単です。
自己PR動画を一緒に提出できる
感染症の流行により、オンラインで説明会や面接を開催する企業が激増しました。
直接会う機会が減ったことで、紙で提出する形式からPDF形式のものを事前に提出する形式に
履歴書の提出方法は大きく変わりました。
紙の履歴書であれば、
「この方はきれいな字を書くな」
「独特な字を書くな」
「急いで書いた殴り書きっぽいな」
など、企業の方は履歴書に書いている内容と同じくらい
「字」から皆さんのお人柄や志望度を推測して、選考に臨んでいました。
確かに「字」からわかる情報は多く、筆跡鑑定なるものもあるくらい
皆さんの個性を反映しているものでした。
しかし、デジタル化すると「字」の情報はなくなってしまい
皆さんの個性が企業に届きにくくなっていると感じていました。
Muni では最大4本の自己PR動画を、履歴書と一緒に送付できます。
撮影は、スマートフォンやPCのカメラで簡単に撮影できます。
アピールできる内容は下記の通りです。
- 学業、ゼミ、研究室で取り組んだ内容
- 学生時代に力を入れたこと
- 自己PR
- フリー設問(話す内容は皆さんで自由に決めてください!)
→例えば、志望動機、趣味や特技について、意気込みなど何でもOKです。
以上です。
気になった方は無料で会員登録して履歴書を作成してみてください(^^)/
株式会社unimuni
中島 直樹